美味しい昼食や楽しい遊具でいつでも笑顔が溢れています
遊びも学びもたくさんの発見と感動に満ちた日々を送っております
お子様がクリエイティビティーを発揮し、五感をフル活用して遊びや学びに取り組める環境が揃っています。太陽の暖かな光が射す教室や、劇やお遊戯の空間を演出する体育館、真夏をエキサイティングに楽しむプールに、自らの手で植え付けや収穫を体験できるわんぱく農園など大変充実した設備が整っています。
お子様にはそういった施設を思いっきり活用して、少しずつ自分の人生の道を切り拓いてもらうのが本望です。本が好きな子もいれば、かけっこが好きな子もいるなどそれぞれの個性にお応えできる環境をブログでもご紹介しております。
-
2023/01/301月30日(月) ゆり組の子どもたち、わんぱく農園へ。 大根の収穫です。まず、昨日誕生日を迎えたT君がでっかい大根を1本引っこ抜く。 それを受け取った園長先生が包丁でバッサリと2つ切る。...
-
お誕生日おめでとう ~第8回誕生会をしました~
2023/01/271月27日(金) 該当園児のお家の方々ご出席のもと、 今年度「第8回誕生会」を実施しました。今回お祝いされたのは ばら組4名 きく組1名 ゆり組1名 合計6名の子どもたちです。きく組園児「はじめ... -
わんぱく農園に行ってきました
2023/01/18昨日1月27日(火) インフルエンザ罹患園児が多いため「自由登園」としました。 登園してきた子どもは17名でした。そこで急遽、わんぱく農園に出かけ「大根収穫」をすることにしました。ご覧ください。 -
[交通安全教室] を実施しました
2023/01/131月13日(金) 交通安全協会より2人の交通指導員さんにお出でいただき、今年度第3回目となる[交通安全教室]を実施しました。まず、交差点にある信号機「赤」「黄」「青」と渡り方、「路側帯」「歩道」...
NEW
-
ゆり組園児の練習風景
query_builder 2023/09/20 -
躍動する子どもたち ~ 運動(発表)会に向かって ~
query_builder 2023/09/19 -
ありがとう プールさん ~ プール納め №2 ~
query_builder 2023/09/14 -
「おじいちゃん おばあちゃん お元気ですか」 ~お手紙を投函しました~
query_builder 2023/09/13 -
「ありがとう プールさん」 ~プール納めをしました~
query_builder 2023/09/12
CATEGORY
ARCHIVE
定員を100名までに抑えたアットホームな幼稚園のため、それぞれの園児に目が行き届き、ちょっとした表情や健康状態の変化まで先生たちが敏感に気付けるような環境を整えております。日に日に身体も大きくなり、昨日は出来なかったことが今日は出来るようになるなど数々の成長のドラマを見届けてまいりました。年中のお子様でも逆上がりが出来るようになったり、体操服や靴下をきれいに着脱できるようなったり、そのような園児たちの成長の一つひとつが感動を与えてくれます。
園にいる間に起きたこのようなドラマの感動を親御様にも共感して欲しい、という思いもありブログを更新しております。田植えや稲刈りもできるわんぱく農園を備えるなど、学校法人大分聖公学園ではお子様が豊かな知性と感性を育むための環境が充実しています。様々な年間イベントの現場となる各施設の魅力も存分にお届けしていく予定です。多くの感動でお子様の表現力も磨かれます。